がっこうぐらし8話だよ。 これは誰の日記かというと・・・ もちろんあの人のだね。でも、これは変わっちゃう直前、それとも、変わってから?どっちだろう? 前にりーさんが「記憶は少し残っている」とか言っていたけど・・・ このところ、1話からの遡り話だったから、そろそろ新展開があると期待 前話でみーくんから預かった、めぐねぇの鍵のことが気になるりーさん。 そして、そんなことと全く関係のない太郎丸クン。あ、でも、汚くなってる。 そんで恒例のゆきちゃんと追いかけっこ。 でも、それで校舎の中を汚していると、ゾンビ<りーさんがゴゴゴゴゴするよ。 その拍子でゆきちゃんに捕まっちゃった太郎丸くん。 ゴシゴシされちゃいます。 なんだかんだ気持ちよさげ太郎丸。 結局、日長はしゃぎっぱなしのゆきちゃんに、みーくんが苦言。「将来のことを考えているのか?」と。 それでも、「試験がいやだから就職する」とか「就職試験がいやだから留年する」とか、人生ナメくさりのゆきちゃんに、くるみが夢を告白。「お嫁さんだって」。 でも、ゆきちゃんはくるみとシャベルをどうしても結び付けたいんだね。 そして、りーさんは・・・めぐねぇのことを考えていた。 学園生活部を作ったのはめぐねぇとりーさんなんだね。 りーさんを部長に指名したのもめぐねぇ。 学園生活部発足。 そしてりーさんが撮影した記念写真。 たった1枚の写真が学園生活部とめぐねぇを結び付ける唯一の形あるものなんだね。 眠れないりーさん。 そこに同じく眠れないみーくん。 みーくんはりーさんに言う。「この学校の設備の充実ぶりはすこしおかしい」 核心だね。りーさんも禿同。 だから、この鍵が何なのか、一緒に探らない、とみーくんを誘う。 職員室を家宅捜索する2人。 そこでみーくんは めぐねぇの顔を知ることとなる。そうなんだね、お初なんだよね。 そこに怖い夢を見て起きてしまったゆきちゃんがやってきて 結局、宝探しという設定を加えたゆきちゃんが張り切って捜索に参加。即効で目的を見失い、ぬいぐるみや寝袋ばかり探し当てるゆきちゃん。 そろそろ、(余計に)疲れたりーさんとみーくんが帰ろうとしたとき、ゆきちゃんが見つけてしまう。 金庫に鍵もはまり、箱の中身はなんだろな、と開けて出てきたものは 極秘資料だった! すぐにくるみを起こしてくるよう、みーくんに指示するりーさん。 そこに書かれていたのは「生物兵器」「パンデミック」「人類を守るために、感染爆発が起きた地域は隔離する。そのためなら個人の命など知ったことか」的なことが。 机を叩き怒りを抑えられないくるみ。 「いつか誰かが私たちに気付いてくれる。助けに来てくれる」と言った淡い希望は打ち砕かれた。 この学校は元祖これ的映画で言うラグーン社みたいなもの。 なんか核心に迫ったような感じの第8話。 いよいよ終盤で畳み掛けてくるのかな。 見よう見よう。 |
<< 前記事(2015/08/31) | ブログのトップへ | 後記事(2015/09/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2015/08/31) | ブログのトップへ | 後記事(2015/09/03) >> |